第四回海峡両岸医薬品フォーラムは台北で開催
2012年7月25日、「第四回海峡両岸医薬品フォーラム」が台北で開催された。国家食品医薬品監督管理局副局長辺振甲はフォーラムの開幕式に出席し、挨拶をした。海峡両岸の医薬品、保健品、食品分野からの専門家、学者、企業代表者計300人余りはフォーラムに参加した。
今度のフォーラムは前の三回のフォーラムの成功した基礎を踏まえて、国務院が批准した「海峡西岸経済区発展計画」と「アモイ市が両岸交流提携を強化する綜合的整備な改革試験総体方案」を深く貫徹し、海峡両岸の医薬品交流提携と共同発展を推進することに対し、重要な措置であった。フォーラムは「両岸保健食品産業提携における新たな契機」をテーマに、引き続き幅広く海峡西岸発展戦略と「綜合的改革案」を宣伝し、より一層両岸産業のドッキング及び融合の情熱を呼び起こした。
フォーラムでは、海峡両岸からの専門家、学者はしっかりと「両岸保健食品産業提携における新たな契機」をめぐって素晴らしいスピーチを行い、参加者は積極的にインタラクティブをし、突っ込んで研究論議を行い、両岸産業の提携とドッキングの推進に建設的な建議を提出した。
(出所:SFDAウェブサイト 2012年08月02日)