国家食品医薬品監督管理総局呉湞副局長が「『二項目の取締、二項目の確立』特別プロジェクトに協力、漢方薬材市場を規正」座談会に出席
2013年8月1日、国家食品医薬品監督管理総局呉湞副局長は「『二項目の取締、二項目の確立』特別プロジェクトに協力、漢方薬材市場を規正」座談会に出席した。漢方薬分野の専門家、製薬企業と関係業界協会の責任者などが座談会に出席した。
座談会で、呉湞副局長は「二項目の取締、二項目の確立」特別プロジェクトについて説明した。このプロジェクトの実施は、まず、医薬品生産?経営分野の違法行為を取り締まり、潜在するリスクを防ぎ、発見された問題をきちんと解決しなければならない。それから、科学的で能率が高い監督管理メカニズムを確立し、漢方薬材の生産、管理に関する各規範を制定し、長期的な問題の解決に力をいれるという。
また、呉湞副局長は、取締も確立も業界協会、医薬品の生産と流通販売に携わる企業とその使用者からの支持が必要で、「共同で取締、共同で確立」という局面を形成させるべきだと述べた。医薬品安全の第一責任者は医薬品メーカーである。医薬品メーカーは不合格な薬材を工場に入れず、不合格な製品を出荷せずという原則を守らなければならない。医療機関は、調達業務を厳しく行い、医薬品の品質を保障しなければならない。医薬品監督管理機関は規範を制定し、メカニズムを確立し、法律?法規違反行為を厳しく取り締まらなければならないという。
(出所:CFDAサイト2013-08-05)